親孝行のお手伝い
先日ご契約頂いたお客さまは、お母様と2人暮らしの息子さんで、エコキュートを導入するにあたり2つのご要望をいただきました。 1つ目は、台所にお湯が出るようにしたいという事。 2つ目は、お風呂のお湯はりを自動にしたいとの事でした。 息子さんは夜勤のお仕事をされていて、ご帰宅は朝の4時。 そんな昼夜逆転の生活であっても、お母様は毎日休む事なく、帰宅に合わせてご飯を作ってくれているそうです。 今回はそんなお母様への親孝行なんだと、少し照れくさそうに話してくださいました(*^^*) 冷たい水での洗い物や、お風呂のお湯はりの時に蛇口を締めに行く手間を無くした、快適生活へのお手伝いをしっかりやらせて頂きます❕ しばらく実家には帰っていませんが、わたくしもコロナ渦が落ち着いたら親孝行も兼ねて帰ろうかなぁと思いました(^^♪
二年ぶりの再会!
先日お伺いしたお客さまは、以前灯油ボイラーを使用していたそうなのですが、灯油を買いに行くのがかなり手間だったとのこと。 運ぶのも一苦労だし、特に冬なんかは灯油を入れている間のジーっと待っている時間がもう寒くて寒くて耐えられないですよね💦 ですがエコキュートに変えられてから、今までの手間がはぶけただけでなく、灯油特有のにおいや煙に悩まされる事もなくなったそうです。 お客さまにこうやって実感していただけるのは何より嬉しい事です。 そのお客さまとは二年ぶりにお会いしたのですが、久しぶりに会えたと喜んでくださって、こちらも凄く嬉しい気持ちになりました😊