四国の命
今日は早明浦ダムを訪れました。 早明浦ダムは四国の命と呼ばれており、全国第4位の貯水量を誇っています。 今は工事中ですが、バス釣りも出来るそうでまた休みの時に来たい思います。
昭和の歌姫
ここは美空ひばりさんのゆかりの地である高知県大豊町。 彼女の業績をたたえるために建てられた遺影碑・歌碑があります。 ボタンを押すと美空ひばりさんの曲が流れる仕組みになっています。
樹齢3000年!
これは、高知県にある杉の大杉です。 なんと推定樹齢3000年以上と言われており 国の特別天然記念物だそうです。 3000年前というと縄文時代後期の頃。 想像もつかないくらい長い歴史の中を生きてきた巨樹ですね。
名物の蕎麦
今日はお昼ご飯に大豊町の立川そばを食べました。 しし肉を使った、しし肉立川そばを選びました。 臭みもなくあっさりとしていてとても美味しかったです。
夏が待ち遠しい!!
メンテナンスに伺ったお家で 阿波踊りの竹細工を見せて貰いました。 これが竹細工って、すごいね!